信州味噌の通販・製造・販売|信州山万味噌
HOME
会社案内
|
お問い合わせ
|
ショップ利用案内
商品検索
検索
人気ランキング
月
週
日
ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
会社案内
店舗案内
ブログ
合資会社 山万加島屋商店
〒394-0027
長野県岡谷市中央町3-1-15
TEL:0266-22-2884
FAX:0266-22-3980
山万加島屋商店(山万味噌)
HOME
» お客様の声
山万味噌では沢山のお客様の声を頂いております。
「ありがとう」のお言葉を頂き、嬉しく感じ、時には「お叱り」の言葉を受け、 ありがたく感じ次に生かしています。
全国各地から頂いた皆様の言葉は私たちの励みになります。
もっと多くの人たちに山万味噌を召し上がってもらい、 感動して頂ける味噌を目指して社員一同、精進してまいります。
●
東京都 R様
味噌を使い始めて3年目です。
家族の笑顔が増えました。
皆の腸内環境も良くなってます!
感謝です!
これからも末永くよろしくお願い致します。
三代目よりコメント
いつも山万味噌をご愛顧いただきありがとうございます。
とても嬉しいメッセージありがとうございます。
このコノナ禍でとても励みになります。
これからも末永くよろしくお願い致します。
●
東京都 Y様
子供が小さい時から年に何回か蓼科の山荘に通っており、たてしな自由農園原村店の山岸さんからいつもお味噌を買わせていただいていました。
3年前に兵庫に転居してからは1度だけしか行けておらず、お味噌が恋しくて自由農園の通販で一度購入し、この4月からは東京に戻ってきたのですが、コロナの影響で蓼科へも行けないので、通販で購入させていただきました。
以下、娘から山岸さんへのメッセージです。
「お元気ですか。私は兵庫から東京に戻ってきました。いま新型コロナウイルスで大変だけど、収束したらまた遊びに行きます。行ったときはおいしいお味噌汁楽しみにしています。体調に気を付けてください。」
三代目よりコメント
いつも山万味噌をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
沢山のご注文とありがたいメッセージをいただき誠にありがとうございます。
山岸にもこのメッセージ伝えさせていただきます。とても励みになると思います。
蓼科も今、今回の事で閑散としておりますが、元気でやっております。
また是非、これが落ち着きましたら娘さんと一緒に蓼科に来て下さい。美味しい味噌汁で待っています。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
●
東邦大学 准教授 柳内和幸(ドクターカズ)様
千葉県幕張のリンコスにての販売お疲れ様でした。
私は千葉県にあります東邦大学習志野キャンパスで准教授をしております柳内と申します。 職種は違えど、自分の仕事に誇りを持ち、丹精込めて作った味噌を自信を持って販売する姿に感銘し、 メールさせていただきました。さっそく、帰って食べましたが、とてもおいしかったです。 いろいろとご苦労もあるかと思いますが、今後も頑張ってください。
三代目よりコメント
嬉しいメールをいただきありがとうございました。
ドクターカズ様の経歴を見させていただきましたが、とてもすごい方でびっくりいたしました。
しかもメールまでいただき感動いたしました。味噌屋をやっててよかったです。本当にありがとうございます。
志とこだわりを持ちいいものを作ってまいります。
●
東京都 T様
過日、伊勢丹立川店で杉樽仕込みのお味噌を求めました。早速お味噌汁でいただきました。
とてもおいしく、うれしくなりました。三代目の醸造のできるまでの想いを読ませていただき、より味わい深く味にあたたかみを感じました。 そのおいしいお味噌も残すとこ少なくなり、会社の方にFAXでもしなければと思っていましたが、本日伊勢丹に用事があり行きましたら地下の食品売り場で 山万のお味噌を見つけました!!良かった!!今日は合わせ味噌を買って来ました。私なりの合わせ技を考えながら、おいしいお味噌汁をいただきます。
おいしいお味噌に出会えた事に感謝致します。ありがとうございました。
三代目よりコメント
とてもうれしいお言葉ありがとうございます。
お客様に感動していただける味噌屋をめざし日々従業員一同、こだわりと志をもって努力してまいります。
●
愛知県 O様
先日発芽玄米味噌8キロを注文させて頂きました。
我が家では20歳過ぎた息子が2人いますが、今までどんなに 濃くダシを出してもそれほど美味しいと言ってくれなかたのですが、発芽玄米味噌でお味噌汁を作るようになってから美味しいと言って飲んでくれる様になりました。
我が家ではもう無くてはならないお味噌になりました。これからも美味しいお味噌を作り続けてください。
これからも美味しいお味噌を作り続けてください。
三代目よりコメント
沢山のご注文本当にありがとうございました。
息子さんたちに喜んでいただき、とてもうれしいです。
これからもいい味噌造りを続けていきます。
本当にありがとうございました。
●
静岡県 K様
伊東のアオキのスーパーで貴店のみそを試飲して、そのとき大変うまかったので一袋買って来ました。一応朝食にはみそ汁が必要なので毎朝いただいております。 久々にうまい「みそ」にあえて友人にこの味を知らせようと思い、今年の夏の中元に利用したいと思い、貴店のカタログ等ありましたら一部送ってください。
三代目の努力で貴店の益々の発展を心よりお祈り致します。
三代目よりコメント
カタログ依頼ありがとうございました。
しかも、友人の方に贈り物として考えていただき本当にありがとうございます。
小さな味噌蔵ですが感動をしていただける味噌屋をめざし、日々努力してまいります。また静岡に販売しにいったとき、お会いできればうれしいです。
●
長野県 K様
先日「松本市場まつり」で山万味噌を求めました。三種類ほどの中より真中のものを2kgいただきました処、大変おいしいので驚きました。 そして醸造までのご苦労など読んで感銘いたしました。
心残りは真中のものでなく、一番高価なものを求めればよかったと残念です。
「三代目杉樽仕込み」の味噌、本格的なものを味わいたいと思いますが、松本に住んでいてどうしたら手に入るのかと悩んでおります。 先日の2kgのみそが終わった頃、考えたいと思います。
おいしいお味噌をありがとうございました。どうぞ頑張ってください。応援しております。
三代目よりコメント
うれしいお言葉ありがとうございます。
ヤママン味噌は地元素材を使い地産池消をめざしております。
いい味噌作りをしてお客様にお答えできるよう努力してまいります。
今後とも応援よろしくお願いします。
▲Topヘ